塩山市
ふたつのワイナリーと恵林寺、それと温泉を楽しみに出かけた。
ワイナリーでは試飲ができる。どちらも本格的なワインでオススメ。(観光向きではないので訪問はあらかじめ連絡が必要)
塩山温泉はあまり知られていないが、少しぬめっとした独特の肌触りが良い。
武田家の菩提寺、恵林寺。訪れる人が絶えない。
塩山は枯露柿の名産地。あちこちで干している様子が見られる。
機山洋酒工業。ワインのほかシャンパンやブランデーも造っている。
色付いた葡萄畑に囲まれているワイナリー、奥野田葡萄酒。
塩山駅前に建つ重要文化財の旧高野家住宅(甘草屋敷)。
駅の南、市役所近くにある菅田神社の参道。
菅田神社の鳥居ともみじ。
撮影時期:11月
撮影機材:コンタックス 167MT
撮影機材:コンタックス 167MT
